第1条 目的
一般社団法人日本マッチング支援協会(以下「本会」)は、恋愛マッチング領域における健全な発展や多様性の深化を図るとともに、消費者保護に貢献することを目的とする。
第2条 会員
本会の会員は、本会の目的達成に賛同し、本規約に同意する以下の法人とする。
- マッチングアプリの運営者(法人)
- 恋愛メディアの運営者(法人)
会員は状況に応じて「正会員」「法人正会員」と名乗ることもできる。
なお、本会の「会員」は、一般社団法人日本マッチング支援協会の「社員(社員総会において議案を提出したり、その議決に参加し、議決権を行使する者・議決権を持っている者。株式会社における株主にあたる)」とは異なる。
第3条 会員の権利及び義務
権利
- 本会のホームページに会員としてリンク付で公表される権利
- 本会の会員であることや本会の審査を通過したことを公表・宣伝する権利
- 本会の運営に関し、意見を述べる権利
義務
- 本規約を遵守する義務
- 会費を納入する義務
- 本会の品位を保持し、会員としての品位を保持する義務
第4条 会費
会員は、入会金および会費を納入するものとする。
入会金および会費の金額、納入方法等は、一般社団法人日本マッチング支援協会の代表理事が定める。
第5条 会員の入会および退会
入会
会員は、本会の定める入会申込書に必要事項を記入のうえ提出し、一般社団法人日本マッチング支援協会の代表理事の承認を得て入会する。
本会は入会にあたりサービスやメディアの厳格な審査(サービスの場合には「出会えるかどうか」と「サクラがいないか」、メディアの場合には「悪質なサービスを紹介していないか」が主な審査対象)を行うため、入会が認められないことがある。
退会
会員は、書面をもって一般社団法人日本マッチング支援協会の代表理事に届け出ることで、いつでも退会することができる。
ただし、本会の名称やロゴの利用等の権利は、退会により即時失われるものとし、継続して利用することはできない。また、退会の際には、納入済の入会金・会費等は返金されないものとする。
第6条 会員の除名
会員が次のいずれかに該当する場合には、一般社団法人日本マッチング支援協会の代表理事により会員資格を剥奪されることがある。なお、除名の際には、納入済の入会金・会費等は返金されないものとする。
- 本規約に違反した場合
- (サービスの場合)入会後にサービスを改悪し、いわゆる「サクラ」などを用いた場合
- (メディアの場合)入会後にメディアを改悪し、いわゆる「詐欺サービス」などを紹介し始めた場合
- 会費を滞納した場合
- 本会の目的達成を妨げ、又は本会の信用を傷つけた場合
- その他、除名に相当すると代表理事が判断した場合
第7条 事業
本会は、次の事業を行う。
- 恋愛マッチング領域におけるサービスやメディアの審査・認定
- 恋愛マッチング領域における消費者保護の取り組み
- 恋愛マッチング領域における調査研究
- その他、本会の目的達成に必要な事業
第8条 規約の変更
本規約は、一般社団法人日本マッチング支援協会の社員総会の議決により変更することができる。
第9条 解散
本会は、次のいずれかに該当する場合には、解散する。
- 一般社団法人日本マッチング支援協会の社員総会により解散することを決議した場合
- その他、本会の目的を達成することが困難となった場合
第10条 免責事項
本会は、会員の提供するサービスやメディアに対して審査・認定を行う。
ただし、本会は会員の行うすべての活動を常時監視しているわけではないため、直接的・間接的に本会の審査・認定の影響が認められる損害等(例:本会の会員として認定を受けているのにもかかわらずサクラがいたことでユーザーが不利益を被った、等)について、本会は一切の責任を負わないものとする。
第11条 その他
本規約に定めのない事項については、代表理事がその都度定める。